スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年09月22日

九州みあげ!その二。

中洲の和食店を訪ねて、注文した、
刺身盛り合わせに、「ごまさば」が乗っていました。

まだ早い時間帯だったので、板さんに話し掛けてみると、
サバの種類のゴマサバではなくて、
博多名産で、生の「マサバ」を、独自のゴマ醤油に浸したものだそうで、とても美味しかったです。

早速、チャレンジしてみたのですが、朝採れのサバでも、生で食べる習慣がないので、
今が旬の、秋刀魚でやってみたのですが、
これがみごと大好評!!

しかし私的には、納得がいかず…
九州から、甘口のお醤油を送ってもらい、
さらに進化した、「ごまさば」ならぬ、「ゴマ秋刀魚」を作り上げました。

もうじき、残念ながら食べれなくなりますが、どうぞお早めに、お楽しみくださいm(__)m

  


Posted by はまちゃん at 19:11Comments(0)